ブログ
希少なオリジナル状態 M.TEC.サージョン様によるOH歴あり HONDA BEAT 販売前メンテナンス ブローバイガス確認
TORINO CARSのブログをご覧頂きまして誠にありがとう御座います。
先日、ご成約のお知らせを致しました『希少なオリジナル状態 M.TEC.サージョン様によるOH歴あり HONDA BEAT』におきまして、販売前メンテナンスを進めておりますので、作業の様子をシリーズでご紹介しております。
前回はエンジンルームのチェック及び清掃の様子をご紹介致しましたが、今回は【ブローバイガス確認編】として、エンジンの健康状態を計り知る為の一要素であるブローバイガスの状態確認とエアクリーナーケース内の清掃、トランクルームの清掃を実施しましたので、その様子をご紹介致します。
※エンジンルーム確認の様子はこちら ⇒ BEAT 販売前メンテナンス エンジンルーム状態確認
弊社では、BEATにおきましてはエアクリーナーケース内におけるブローバイガスの状態を必ず確認しております。
まずブローバイガスとは、ガソリンが燃焼室内で爆発した際に、シリンダーとピストン、ピストンリングの間から抜け出てくるオイルを含んだガスのことで、調子が良いエンジンでも必ず発生するものですが、ピストンリング破損や固着、ピストン本体のリング溝摩耗、そしてシリンダー壁面の摩耗や傷が進行したエンジンではブローバイガスの量が過度に多くなります。
そして、BEATにおいてはブローバイガスはエンジンヘッドカバーからエアクリーナーケース内(左上の部分から)に入る構造となっている為、エアクリーナーケース内のブローバイガスの吐出状況を確認することによりエンジンの状態をある程度図り知ることが出来ます。
一概には言えませんが、エアクリーナーケース内部がブローバイガスでドロドロの車両はピストンやピストンリング、シリンダーの状態が芳しくなく、逆にブローバイガスが少ないとそれらのパーツの状態は健全と言えます(ブローバイガスが少ないからと言って必ず状態が良いとは言えませんが、少なくともブローバイガスが過度に多いエンジンは状態が良くないと言えます)。
BEATのエンジンは基本的に非常に耐久性が高く、しっかりメンテナンスを行っていればエンジン本体からのトラブルは問題ありませんが、距離を重ねている車両が多く、高回転を多用する車両で御座いますので、より確実にエンジンの状態を判断し、自信をもってお客様にご案内できる様に、弊社ではBEAT全車両におきましてブローバイガスの確認を行っている次第で御座います。
では早速確認作業に入りますが、BEATにおけるエアクリーナーケース内部の確認はトランクルームにあるメンテナンスリッドを外してアクセスすることになりますが、その前にトランクルームの清掃から行います。
清掃を行うにあたっては、隅々まで綺麗にする為に、トランクマットとバッテリー、バッテリーケースを取り外します。
ここでトランクフロアの確認ができますが、本車両は防振材がフロアに貼り付けられていることが確認できます。
ロードノイズ低減や防音といった効果が期待できますが、こういった部分からも前オーナー様が少しでもBEATを快適にしようとしている愛情を感じることができます。
では、清掃に入りますが、特にトランクの端はバッテリーなどを外さないと手が入らない為、汚れが溜まっております。
そこで、掃除機と濡れタオルを用いて隅々まで綺麗に致します。
エンドパネル側のテールライト部分もこの際に綺麗にします。
これでトランクフロアは隅々まで綺麗になりました。
これにてトランクルームの清掃は完了ですので、続いてエアクリーナーケース内部確認へ移ります。
ボルト4本を緩めて、メンテナンスリッドを取り外すとエアクリーナーケースカバーにアクセス可能となります。
錆が発生している車両もあるメンテナンスリッド下側パネルも全く錆は無く、綺麗な状態です。
そして、エアクリーナーケースカバーを固定している6本のビスを緩めてエアクリーナーエレメントと共にカバーを取り外しますと今回の目的であるエアクリーナーケース内部を確認することができます。
毎回ドキドキしながらという瞬間ですが、綺麗な状態で安心致しました。
つまりブローバイガス量は問題無いと判断できます。
因みに、左上端っこにある箇所から負圧によりブローバイガスが流入して、そのままエンジン内に吸い込まれていくことになりますが、ブローバイガスが過多であると、このエアクリーナーケース内に油分が大量に貯まることになります。
因みに以前、私がホンダ時代に所有していたBEATにおいては、このケース内にオイルが大量に溜まっており『えっ?』となった記憶があります。
それでも全く問題無く走行していたものの、オイル消費は多かったです。
弊社ではオイル消費量を判断することができませんので、エンジンの状態を図り知る為のブローバイガス状態確認は重要と考えている次第です。
状態に関して確認ができましたので、エアクリーナーケース内部の清掃を行います。
エアクリーナーケース内部を清掃する目的はブローバイガス吐出状況をお客様でも正確に把握できる様との想いからで御座いますが、1度清掃しておくと次回にお客様が確認する際にブローバイガスの吐出状況を正確に確認できる様になります。
これで今回のメインの目的であるエアクリーナーケース内の状態確認は完了致しましたので、続いては、カバーと一緒に外したエアクリーナーエレメントの状態確認です。
少し汚れが進んでおりますので、今回はエアクリーナーエレメントを新品に交換することに致しました。
エアクリーナーエレメントに関しては、交換が必要なほど汚れが進んでいる場合はメンテナンスの一環として無償で交換を行っております。
以上で、各確認作業が終了致しましたのでエアクリーナーケースカバーを元に戻しますが、元に戻す前にカバーも清掃しておきます。
そしてエアクリーナーエレメントをカバーにはめ込み・・・
エレメントのパッキンを噛み込まない様に注意しながらエアクリーナーカバー元に戻しますが、カバーの締め付けも隙間ができない様に中心から外側にかけて締め込んでいきます。
あとは、トランクルーム内のパーツを元に戻しますが、その前にバッテリーケースやカーペット、テールライトカバーを清掃しておきます。
これにて清掃もOKですので、バッテリーケース、カーペット、テールライトカバー、バッテリー本体を車両に搭載すれば今回の作業は全て完了となります。
ちなみに、本車両にはソフトトップカバーとツールバックが付属しますが、共に非常に良好な状態であることを付け加えておきます。
以上、エアクリーナーケース内部のブローバイガス吐出状況を確認し問題無いことが確認できましたので、音やフィーリングなどから併せて判断しましても状態の良いエンジンであると確認できました。
お客様におかれましてはBEATの魅力の一つでもある、レスポンスが良く、爽快に吹け上るエンジンを安心して高回転まで回して頂きまして、気持ち良いドライブを安心してお楽しみ頂けるかと存けるかと存じます。
加えまして、トランクルームも隅々まで綺麗に致しましたので、清潔感のある状態でご所有頂けるかと存じます。
以上でエンジン関連の確認は完了ですので、次回はボディーの錆の状態確認の様子をご紹介致します。
では、失礼致します。