ブログ
ご依頼作業:MercedesBenz W213 E250セダン 室内異音低減作業 その①
TORINO CARSのブログをご覧頂きまして誠にありがとう御座います。
この度、埼玉県にお住まいのお客様よりMercedesBenz W213 E250セダンの室内異音低減作業をご依頼頂きました。
この度のお客様は W213 メルセデスベンツE250 の室内の異音(ダッシュボード内からのビビリ音)に大変悩まれており、かなり前からご相談のご連絡を頂いておりましたが、ご自身でも解析をされておられたり、ディーラー様にご相談されるなど色々と異音解決に向けて行動されておりました。
その様な中、先日に、どうしても解決できないとのことで改めてご相談のご連絡を頂きました際に、ご来店頂きましたら音の確認及び作業をさせて頂く旨をお伝えしましたところ、お客様は埼玉にお住まいと遠方であり、少しお歳召した方の為、奥様がお体を心配されて弊社まで車両のお持ち込みを反対されているとのことでした。
そこで、私がお引き取りにお伺いし、異音低減作業を行った後にご自宅までご納車させて頂く旨のご提案をさせて頂きましたところ、大変お喜び頂きまして、この度、大阪から埼玉まで新幹線で向かい、現地で異音を同乗確認した上で車両を大阪のガレージまで引き上げて参り、作業をさせて頂きました次第で御座います。
これで、メルセデスベンツを代表するカテゴリーと言える、Cクラス、Eクラス、Sクラスの異音低減作業をさせて頂いたことになります。。。
ということで、大阪に帰ってきてから弊社周辺のいつも異音を確認する道(かなり路面の荒れた道)を走行しましたところ、お客様がお困りのダッシュボードからの異音(ビビリ音)に加え以下の異音を確認致しました。
①ダッシュボード内部(ビビリ音) ⇒ お客様のお困り箇所
②ダッシュボード上面スピーカーカバー(ピチピチ音)
③ダッシュボード中央VICS・GPSユニット部(ビビリ音)
④センターコンソール内部(ビビリ音)
⑤助手席側Aピラー付け根付近(ピチピチ音)
⑥レーダー探知機本体及び運転席Aピラー付近(軋み音、ピチピチ音)
⑦運転席ドア(ピチピチ音、コトコト音)
⑧助手席ドア(ピチピチ音、コトコト音)
⑨フロントウィンドウ上部ADASユニット(ビビリ音)
ということで、今回からメルセデスベンツ W213 E250 の上記箇所における異音低減作業の様子を4回に分けてご紹介して参りますが、今回はその①として、お客様がお困りでありましたダッシュボード内からのビビリ音とは違う箇所ですが、ダッシュボード上面スピーカーカバー及びダッシュボード中央VICS・GPSユニット部から発生していた異音低減作業の様子ご紹介致します。
ちなみに、お客様がお困りの箇所から作業を開始しなかった理由ですが、今回お客様がお困りのビビリ音はかなり限定的な条件でないと発生しないことが特徴であり、弊社周辺のいつも異音を確認する道でも発生せず、様々な道を走り、異音が発生する道路を見つける作業から開始する必要がありました。
しかし、いつも異音を確認する道を走行しました際に、上記の様に多数の異音が確認できましたので、その音によりマスキングされてしまうことを防ぐ為にも、他の場所から対応をはじめました次第です。
では早速ダッシュボード上面のスピーカーカバーから作業開始ですが、スピーカーカバーを押さえると異音(ピチピチ音)が無くなりますので、対応は容易です。
まずは、スピーカーカバーを外しますが、クリップで嵌っているだけですので、内装剥がしを隙間に入れて浮かして、このスピーカーカバーに固定されているVICSとGPSを収めているユニットを取り外せば、フリーになります。
そして、外したカバーのダッシュボードと触れる部分に不織布及びエプトシールを貼り込んで、異音対策を行います。
これでスピーカーカバーからの音は出ないはずです。
続いて、ダッシュボード上面中央部にあるVICSとGPSを収めてユニット部分の異音処理に入ります。
この部分は、日本仕様のみ追加されている部分ですので、配線を含めて一切異音対応がされていない状態です。
カプラーも遊んでいる状態ですので、如何にも音が出そうです。
そこで、配線やユニット内部含めて異音が出ない様に処理を致します。
まずは配線をTESAテープで異音が出ない様にして・・・
ユニット内部を一度ばらしてカプラーなども異音処理を行います。
これでスピーカーカバー及びVICS・GPSのユニットからの音は出ないはずです。
そして、スピーカーカバーにユニットを固定して、スピーカーカバーを元に戻して試走しましたところ、ダッシュボード上面スピーカーカバー及びダッシュボード中央VICS・GPSユニット部から発生していた異音は無事に解消しておりました。
この部分からの異音は大きかったので、これでお客様のお困りのダッシュボードからの小さなビビリ音も聞き取りやすくなります。
続いては、明確に異音で出ており、且つ容易に対応が可能なセンターコンソール内部及び助手席側Aピラー付け根付近、そしてレーダー探知機本体からの異音対応を行いましたが、その作業の様子は次回にご紹介致します。
では、失礼致します。